医療通訳ボランティアの登録

神奈川県医療通訳派遣システム事業は、MICかながわ、県医師会、県歯科医師会、県薬剤師会、県病院協会、神奈川県医療通訳派遣システム自治体推進協議会(神奈川県と県内自治体で構成する組織)が協働で、県内の71の協定医療機関に医療通訳ボランティアを派遣するものです。

年一回、6月25日頃にホームページ上で医療通訳ボランティア募集の要項を掲載します。それ以外の時期は募集を行っておりません。

主に平日の昼間、医療通訳ボランティアとして、日本語を母語としていない住民の方々を支援してくださる人を募集します。

概要

医療通訳ボランティアの活動内容

日本語を母語としない患者に医療に関する次のことについて、通訳を行います。

通訳謝金

協定医療機関への派遣1回(2時間以内)につき、原則3,300円(税、交通費を含む)を支給します。

募集内容

募集言語

英語・スペイン語・ポルトガル語・ネパール語 (7/31締切りました)
フランス語(8/14 締切りました)
タガログ語・カンボジア語(8/21 締切りました)

選考スケジュール

書類選考

すべての言語で書類選考を行います。選考結果は8月4日(金)までにEメールで連絡します。
※募集延長分について8月18日(金)までにEメールで連絡します。
※募集再延長分(タガログ語・カンボジア語)について8月25日(金)までにEメールで連絡します。

面接選考(対面予定)

英語の応募者で、書類選考を通過した人が対象です。
面接の時間は、8月4日(金)までにEメールで連絡します。
面接による選考を通過した人が、9月からの研修に参加することができます。
ただし、応募人数が少ない場合、面接選考はありません。

面接日:8月15日(火)10:00 - 13:00の間でひとり約10分
※具体的な時間は対象者に個別に連絡します。
※別の日に面接をすることはできません。ご注意ください。

医療通訳養成研修

次の日程で医療通訳養成研修と選考を行います。4回全て参加することが必要です。特に最終日に参加できない場合は、選考の対象になりません。また、応募者が1名だけの言語の研修は実施しないことがあります。

日付 時間 内容
1回目 9月 14日(木) 9:25~16:45 講義・筆記テスト
2回目 9月22日(金) 10:00~16:30
3回目 10月7日(土) 10:00~15:00のうち3~5時間
(言語によって時間がちがいます)
通訳演習
4回目 10月14日(土) 通訳演習・最終選考(実技・面接)
会場 1・2・4回目:神奈川県職員キャリア開発支援センター(JR根岸線 本郷台駅から徒歩5分)
3回目:かながわ県民センター(JR横浜駅きた西口から徒歩5分)及びその近辺

※養成研修のくわしい内容は、参加する受講者に8月下旬にメールで送ります。

研修の受講料(4回分)

6,000円 (振込方法は、8月下旬にお送りする研修案内でお知らせします)
※一度お支払いいただいた受講料は返金できません。

その他、詳しくは応募要項(PDF)をお読みください。

応募要件

登録更新は1年毎に行います。仕事などで活動ができない場合、あるいは現任者研修に参加できない場合は、原則として次年度の登録はできません。

応募方法

応募用紙に必要事項を記入し、MICかながわへEメール、郵送またはFAXでお申込みください。なお、応募用紙はお返ししません。

応募用紙を確実に受け取るために、応募用紙を送るときは以下のご協力をお願いします。

Eメールでご応募の方へ

件名を 2023医療通訳ボランティア応募 としてください
Eメール送信後、4営業日を過ぎてもMICかながわから返信がない場合は、お電話ください。
プロバイダー(特にhotmail、outlook)によっては、MICかながわからの返信や送信が届かないことがあります。できるだけ他のアドレスをご利用ください

郵送とFAXでご応募の方へ

応募用紙を送った後、MICかながわ事務局にお電話ください。その後の連絡はすべてEメールで行います。Eメールアドレスを手書きで記入するときは、読みやすく書いてください。

応募用紙の送付先

〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター13階
特定非営利活動法人 多言語社会リソースかながわ(MIC かながわ)
(045)314-3368
(045)342-7918
mickanagawa@network.email.ne.jp
inserted by FC2 system